後ろの4両

乗ったり撮ったり、あとは時々舞台に行ったり

2016年04月

舞台探訪『少女たちは荒野を目指す』その3

こんばんは。
続けて『少女たちは荒野を目指す』の探訪記事です。

だいぶ飛んでしまいますが、7話で新規背景がどさっと出てきました。

IMG_0388

IMG_5717
しょこめざ製作委員会
まずは国道16号線瀬戸神社前の交差点。横須賀方面を見ています。文太郎の家は奥のほうにありますね。

IMG_0389
IMG_5718
Ⓒしょこめざ製作委員会
同じ交差点。アップです。

IMG_0374
IMG_5721
Ⓒしょこめざ製作委員会
ここは前回紹介した、横浜市大前の踏切からの道と国道の交差点。奥にあるのは金沢地区センターです。もっと工夫できましたね……

IMG_0385
IMG_5722
Ⓒしょこめざ製作委員会
劇中の動きの通り、横断歩道を渡った先にある、サニーマートの1階です。壁の模様はそのままです。

IMG_0386
IMG_5724
Ⓒしょこめざ製作委員会
この背後に、2階へあがる階段があり、それを上がって進むと焼き肉屋とくら寿司の間で歩道橋が分岐しています。

IMG_0390
IMG_5726
Ⓒしょこめざ製作委員会
さて劇中では夕方になり、場所も公園に移ります。先ほどの交差点の南側は姫の島公園という公園なのですが、この公園はひと駅南に下がった追浜にある、追浜公園です。
追浜駅からは夏島貝塚通りをまっすぐ進んでいくと左側にあります。
このあたりは横須賀球場もあるので、ベイスターズの2軍戦や、甲子園の県予選もやっています。

IMG_0394
IMG_5727
Ⓒしょこめざ製作委員会
ベンチです。角度は間違えました。

IMG_0391
IMG_5725
Ⓒしょこめざ製作委員会
この噴水と先の池を見て追浜公園だと確信したのですが、行ってみたら噴水は全然違う形でした。記憶は都合よく改変されるものですね……

日常的に使っている、歩いている場所がアニメの舞台になり、それをTVでたくさんの人が見ている、というのは不思議な気分です。



※この記事では、実際の風景との比較のため、作品の画像を引用しております。画像の著作権は「しょこめざ製作委員会」に帰属します。

舞台探訪『少女たちは荒野を目指す』 その2

こんばんは。
今回は第1話の分をまとめて以来、進んでいなかった『少女たちは荒野を目指す』の舞台探訪です。

第2話では登場人物の登校風景が描かれます。

IMG_5620

IMG_5607
しょこめざ製作委員会
京急線金沢八景駅近くの金沢文庫第2踏切です。奥に見えているのは横浜市立大学。
私は鉄道に興味を持って以来ずっと見続けている景色であり、特に去年までの4年間は毎日のように見た場所ですので感慨深いです。

IMG_5619
IMG_5610
Ⓒしょこめざ製作委員会
踏切を渡って右に曲がり、線路沿いに進みます。奥から斜めに入ってくるのは総合車両製作所という鉄道車両工場の引き込み線。たまに新車を入れ替えしていたり、深夜にこの線路を使って京急線経由で輸送していたりします。
自転車で通る時はレールのくぼみに引っかからないように注意が必要です。

IMG_5618
IMG_5609
Ⓒしょこめざ製作委員会
ここはさらに進んで総合車両製作所の正門付近。マンションの建物が減ってますね。
そしてここは、実際にはもう校門を通り過ぎています……

日常的に通っていた道が舞台になるとは思ってもいませんでした。
2話分はこれで。

石崎川

こんばんは。
またご無沙汰しています。

桜の時期ですが、なかなか遠くに行ける状況になりません。ので、近場で今まで行っていなかった石崎川へ、2日と6日に行ってきました。

区役所のトップページとかで写真は見ていましたが、実際に行ってみると思ったより密度が濃く並んでいました。

image
800!
シルエットもできそうかな?

image
ちょっとバランスが悪い……

image
色を強調して。

このあと、6日は晴れるということで再訪したものの案の定曇りました。

image
だいぶ散ってました。

image
橋の上には撮ってる人がたくさんいます。

今見ると構図が全部同じですね……
そのときはこれが気に入ったのでずっとそれで撮ってたみたいです

大岡川が有名なのでそっちも行ってみたいですね。

では